千枚漬【紙箱・480g】
京の冬の味わいを気軽に楽しめる、東山八百伊の千枚漬。
京都の底冷えの中で育った聖護院かぶらを、利尻の天然昆布とともに、家伝の素朴な製法で丁寧に漬け込みました。
上品な酸味とやさしい口あたりが魅力で、壬生菜漬と合わせても格別。
冬の贈り物にも、ご自宅用にもおすすめの、冬限定の味わいです。
千枚漬480gと刻んだ壬生菜漬が1袋のセットです。
京都府優秀技能者表彰「京都府の現代の名工」として二度にわたり表彰されています。
11月末以降のお送りとなります。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
※送り先が複数になる場合はお手数ですが1件づつご購入ください。
家伝独自の素朴な漬け方で仕上げた「千枚漬【紙箱・480g】」、京都三大漬物
| 商品名 | 千枚漬 |
|---|---|
| 内容量 | 千枚漬 480g・壬生菜 105g |
| 賞味期限 | – |
| 特定原材料 | – |
| 原料原産地名 | 国産 |
| 備考 | 平成8年度,令和5年度 京都府優秀技能賞彰(京の現代の名工)受賞 |
| ※送料別途、クール便でのお届けとなります。 | |










